: 電子密度分布図の様子を見る
: 結果の評価
: 結果の評価
少くとも重原子サイトを Patterson 図上で確認するくらいはやってみる.
前節のスクリプトを実行すると重原子サイトは ha.pdb という pdb ファイルに
書かれており,Fraction 座標では solve.prt というファイルの最後の方に書か
れている.
ここでは,やっぱり ccp4i を使って Patterson 図を書いてみる.ccp4i を起動
して,
- Experimental Phasing から Generate Patterson Map を選
択する.
- Run FFT to generate Patterson using anom diff (D) data map
in CCP4 format をチェック, Plot default Harker map section
with vectors between atom coordinates とし,AnomDif に DANOpeak
を選択する.(Run FFT to generate anomalous
difference Patterson map in CCP4 format をチェックし,F1, F2 に
F(+)peak, F(-)peak を選択すると centric な反射のデータも使用され
る.DANO data はtruncate が centric な反射の場合は強制的に 0 にし
ている.両者の結果が違うようだと,データ測定精度が悪いのかも知れ
ない.)
- Inter-Atomic Vectorsの所を Use atom coordinate data
entered belowとして solve.prt の Solve の解を入力する.
図 2:
Solve の結果の重原子サイトを重ねたパターソン図
|
Nobuhisa Watanabe
平成16年1月7日