第13回 シンクロトロン光研究センターシンポジウム


13th NUSR Symposium

名古屋大学シンクロトロン光研究センターでは例年、放射光の有用性や放射光を利用した新たな研究の可能性について議論を深めることを目的として、放射光を使用した、特にあいちシンクロトロン光センターでの研究成果を中心に、放射光源/加速器、より高度な放射光利用を目指したビームライン開発に関するトピック等で構成したシンポジウムを開催しています。
本年度は分光測定を中心としてシンポジウムを企画しました。
ポスター発表も募集しており、学生奨励賞も企画しておりますので是非とも多くの方々にご参加を頂き、放射光を利用した研究成果のご発表の機会としてご活用頂ければと考えています。

概要

  • 日時 : 2025年1月27日(月) 13:00〜18:00 (12:00受付開始)
  • 会場 : 名古屋大学 EI創発工学館 FUJIホール
    (web 併用、ポスターは現地のみ)

参加申し込み

ポスター発表募集

  • 当シンポジウムでは放射光に関わるご研究の発表を広く募集しています。
  • 学生の方の特に優秀なご発表には当日審査の上、ポスター発表賞を授与させて頂きます。
  • 受賞者が名古屋大学の研究室にご所属の場合、副賞として次年度のあいちSRのビームタイム使用料を最大2シフト分支援させて頂きます。
  • ご発表には発表申込みフォームをご利用頂き、web からお申し込み下さい。
    (別途参加申し込みもお忘れなくお願いします)
  • 2025年1月10日(金) 締切予定です。
  • 「講演/発表要領」も併せてご確認下さい。

講演プログラム

13:00〜13:15開会挨拶
名古屋大学 副総長 山中宏二
名古屋大学 工学部長・工学研究科長 小橋眞
13:15〜13:45「無機柔粘性結晶の開拓」
 名古屋大学 工学研究科1、東京大学 物性研究所2
 1片山尚幸、2小島慶太
13:45〜14:15「遷移金属炭化物上グラフェンの電子状態と電子物性」
 早稲田大学 基幹理工学部
 乗松航
14:15〜14:45「シンクロトロン光を利用した農耕地土壌のリン酸利用性の解明」
 愛知県農業総合試験場
 安藤薫
14:45〜16:30ポスター発表(現地のみ) (14:50〜15:40 : 偶数番、15:40〜16:30 : 奇数番)
プログラム
16:30〜17:00「水素関連材料の複合X線分析 -施設およびBLを横断した分析例-」
 名古屋大学 未来材料・システム研究所
 小川智史
17:00〜17:30「硬/軟X線吸収分光を用いた蓄電池正極の多電子レドックス反応の解析」
 北海道大学 大学院理学研究院
 小林弘明
17:30〜17:40休憩
17:40〜18:00光源報告 / 名古屋大学放射光利用者懇談会
18:00閉会

講演/発表要領

  • 口頭発表 :
    質問時間を含めて 30分の予定です。
  • ポスター発表 :
    ○ 幅 120cm のポスターボードの準備が有ります。
    ○ A0 または A0 ノビの縦レイアウトが掲示可能です。
    ○ 掲示に必要なテープは当方で準備します(押しピン不可です)。
    ○ 掲示するポスターの印刷は発表者各自でお願いします。
  • 当日配布資料 :
    ○ 口頭でのご講演、ポスター発表ともに当日配布資料のご準備をお願いします。
    ○ ご講演/ご発表内容を A4 1枚程度におまとめいただくか、当日のご講演/ご発表資料
     (配布に際して問題のある部分を除いたもの)をご用意下さい。
    ○ PowerPoint のファイルあるいは PDF ファイルの形でご準備の上、
     symp2024@nusr.nagoya-u.ac.jp 宛てにメール添付でお送り下さい。
    ○ 印刷の都合から 1/17(金) までにお願い致します。
    ○ 試料の当日配布に問題がある場合、
     メールでの送付に問題がある場合には別途ご連絡下さい。

問い合わせ先

  • 名古屋大学シンクロトロン光研究センター
  • 052-789-6562
  • symp2024@nusr.nagoya-u.ac.jp
  • 主催 : 名古屋大学シンクロトロン光研究センター、名古屋大学放射光利用者懇談会
  • 共催(予定) : あいちシンクロトロン光センター
  • 協賛 : 名古屋大学工附クリスタルエンジニアリング研究センター